ナメコよー! お前はすごーい!! 12/24

今年のナメコはすごかった〜〜^0^
10月から12月まで、2ヶ月間、毎週毎週ザルいっぱいのナメコを収穫させてくれて、もう、もう、大感激! 大感謝〜〜^0^
ナメコ栽培歴14年・・・・こんなに長期間に渡ってナメコを満喫できたのはほんとにはじめて。
もう10年以上昔のナメコのほだ木まで頑張ってくれて〜〜^^
ホダ木生命だいたい5〜6年・・・椎茸にしてもクリタケにしてもうちの山のキノコたちのホダ木は相当な長寿ホダ木だ〜〜@0@
キノコ栽培の「ノーハウなどしったことか栽培」のkun&kao夫婦は、見切り100円の菌手に入れるため4月中頃ぎりぎりまで待って、ひどいときには5月連休中に植菌したこともある。
原木も切ってすぐにもらってきて植菌〜〜〜
山で放置されてる木をホダ木用に拾ってきたことも〜^
3年前の原木に植菌したことも〜〜
すべてが「ダメモト」で「あかんかったら、それでええやん〜」主義・・・・・
それがこの15年、植菌したキノコ菌すべて失敗なく出てくれた〜〜ありがたい〜〜^0^
二人ともが「無神経質」「ええかげん」性格が功を奏したのかも〜〜^0−
植菌したホダ木をそのまま杉林の下にぶん投げて置くだけで、なんの労もせずに山の恵みにあずかれる幸せ〜〜〜^^
そもそも・・・人工の杉・桧のうっそうとした森の中が、「菌」の生育に最適だというコトを立証したってことかな〜〜
やっぱ・・・「菌」には最適の山・・・・でも・・・ヒトは住みにくい山・・・
「こんなとこはヒトが住むトコじゃねえ・・・はよ、お天道様の当たる所にでてこにゃ、あかん!」っといつも猟師のT夫さんがむきになって言うのだが・・・・笑
24日、自宅に帰る前にもう一度きのこ畑をぐるっと徘徊。
ヒラタケとナメコ回収〜〜これでほぼ最後かな〜〜^^
DSC01713.jpg
DSC01752.jpg
DSC01754.jpg
DSC01757.jpg
DSC01935.jpg