支柱に梁をのせる〜〜^^ 9/7

「さあ、今日もがんばろかぁ〜〜!」
朝食済んで、さっそくゴーサイン〜〜^^
昨夜は10時過ぎにはもうバタンキュー〜〜
よく寝てちょっと体力が回復したかな〜〜^^
今日帰るまでに、3本目の支柱を立てて梁のほぞ穴と支柱のほぞ穴とを組む所までやってしまいたいらしい。
いつも予定通りはいかないんだけど・・・・果たして今日はどうだろう〜〜^0−
昨夕、180℃回転させた梁の杉丸太にまたワイヤーをかける。
この9mの杉丸太を2本の支柱の高さまで上げて、支柱に刻んだほぞにうまく合体できるか〜〜〜
kunちゃんの知恵と工夫と・・・気力と「ユンボのちから」だけが頼りの「ひとり作業」が朝から始動〜〜
この分ではまだ時間がかかりそうだな〜っと撮影班は判断・・・・小屋玄関前のkao担当部署の作業をやっていた。
10分ほどして、ん? ユンボの唸り音が聞こえなくなった・・・・あれれ??
すっ飛んで小屋室内から外を覗くと・・・・ありゃりゃ・・・もう杉丸太の梁が支柱の上にちゃんとのっかってしまっていたのだ・・・・あーあー・・・せっかくのイベントを撮影しそこねてしまったやんかぁ・・・大失敗・・・(^_^;);;
梁のほぞ穴と支柱のほぞ穴とがうまくはまっていない部分をノミで修正。
おもむろに、丸太の切れっ端を接合部分に乗せて、ユンボを動かし、ユンボのバケツをハンマー代わりにして押す〜〜
いつも室内での丸太組みは木の大ハンマーでたたき込んでいるのでてっきりそうするのかな〜っと見ていたら、ユンボのバケツを活用するとは〜〜さーすが、kunちゃん〜^0−
体力が極端に落ちてしまった今、極力体力の消耗を少なくするよう、いろんな工夫をしてるよう〜〜^^
それにしても・・・・ほんと、ユンボ様々だと、ますます痛感〜〜^^
ユンボはからだの一部で〜すぅ〜〜♪  の・・kunちゃんだなぁ〜とまた感心して眺めてた〜〜笑
ユンボのバケツの背で押して、まだしっくりはまらないと、今度はユンボのツメの方ではまった丸太を起こしてまた加工・修正・・・・・・
何度かこの作業を繰り返す〜〜
見てるだけでため息の出る根気のいる作業の連続・・・・・
こうやって、山小屋の鉄骨もあげて、kunちゃんひとりでコツコツ〜〜と誰の手も借りずにやってきた15年・・・・・
すごいことをやってきたんだなぁ・・・・・・っと、あらためて今までの過程の大変さを思う・・・
最後のユンボ一押しで、ほぞ穴接合完了〜〜〜♪0♪
DSC09655.jpg
DSC09660.jpg
DSC09662.jpg
DSC09664.jpg
DSC09666.jpg
DSC09668.jpg
DSC09670.jpg
DSC09673.jpg
DSC09675.jpg
DSC09678.jpg
DSC09683.jpg
DSC09685.jpg
DSC09704.jpg