シンニンギア・ブラータ(断崖の女王)がまだ次々と花をつけてる〜^0^
ブラジル南部原産の岩タバコ科シンニンギア属の根塊植物。
もう3年生息で今回4度目の越冬になる。
「気温が10℃を下回ると葉が落ち休眠状態になり、春になるとまた芽がでるサイクルです。」とあるのだが、今年は12月に入っても次々と花が咲いてる。
同じ根塊植物のシンニンギア・レウコトリカはすっかり葉が落ちて根塊だけになってるのに、にフロリアポリスだけはまだ葉もいっぱいで緑色。
夜5度になってきてるからそろそろ室内に取り込まなきゃだめかな〜〜w