コウゾ〜〜^0^ 5・22

今朝もパン屋さんの大きな植木鉢の「コウゾ」の写真を撮る。
5月17日に初めて出会って撮った時よりも大きくなってた〜〜@@
まーるい黄緑の芯に赤紫の毛がモジャモジャはえてるユニークな形の江花。
これが6月になるとオレンジ色に熟す。
コウゾは雌雄同株なので1本の木に雄花と雌花が一緒につく。
今回、まさかこんなところにコウゾが植えてあるなんて思わなかったので黄色い小さな花がボールのように咲く雌花は散ってしまって撮れず残念〜来年は気をつけて撮ってみよう〜^^
それにしても山で見かけるコウゾの雌花と比べると数倍大きいので気になって調べてみたが、品種改良されたコウゾがあるとは書いてないのでkao味噌は「????」のまんま。
「コウゾは中国を原産とするカジノキ科の落葉樹でヒメコウゾとカジノキの雑種とされる。7世紀初頭に紙と共に日本へ渡来し、製紙用に栽培されていたものが野生化した。今日では本州から沖縄まで日本各地の山地に見られる。」とだけかいてあった。
まっ、ええか〜〜まじかに手の届くところでコウゾを観察出来てうれしいからよけいな詮索はよそう〜〜笑
で・・・午後から久々にベース周りを徘徊してたら、なんと野生のコウゾ発見!
なんて素晴らしい偶然!!
ただ・・・山斜面の奥なので・・・なんとかトリミングして拡大してみたけど・・・花は小さい。
ますますパン屋さんトコのコウゾの雌花がお化けみたいにデカイと再認識。
なんだろう??とまたまた疑問符が増えてしまった・・・だけ・・・ーー;;;
でも・・これからまた徘徊が楽しみになってきた〜🎶
パン屋さんの鉢植え「コウゾ」の雌花(5・22) パン屋さんの鉢植え「コウゾ」の雌花(5・22)
これだけユニークでおおきな雌花、しかもいっぱいついてるのは壮観だ! この薄紫の毛が落ちて6月ごろにはオレンジ色のぶつぶつみたいな実がいっぱい〜〜楽しみだ〜〜🎵山の自然生えの「コウゾ」
トリミングして拡大してもココまで・・・涙

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です