フウロウ科いろいろ〜^0^ 5・18

この時期、フウロウ科の草花があちこちで見かける。
自宅の道路端の溝に生えてる「ヒメフウロウ」の花〜〜^^
※ヒメフウロ(姫風露)・・・フウロソウ科フウロソウ属。別名が「シオヤキソウ(塩焼草)。臭いが塩を焼いた時のものであることに由来。
<アジア、ヨーロッパ、北アメリカなどの北半球の温帯域に広く分布する。日本では、伊吹山、鈴鹿山脈北部の霊仙山など、養老山地北部、四国剣山の一部地域のみに分布する。山地帯の日当たりのよい石灰岩地質に生える。。最近、帰化したと思われるものが市街地に見られるようになった。>
なんでこんなとこに?っと思ったけど、検索して納得。
ふつーによく見るのはアメリカフウロウの地味な花がほとんどだったのでヒメフウロウの花はとっても鮮やかで新鮮で可愛いので目が点になった〜〜^0^
可愛い花なので、溝に自然生えしてるのでもらってもいいだろうか?と欲が出てる・・・・まだ決断出来ず、毎日指を咥えて眺めてる〜〜  笑
※アメリカフウロウ・・・フウロソウ科フウロソウ属の雑草。北アメリカ原産の帰化植物。
花屋さんで先日100円でゲットしたのは「ローズゼラニウム」。フウロウ科テンジクアオイ属。
フウロウ科植物も多いしよく似てるので覚えられないなぁ・・・涙
 ヒメフウロヒメフウロ ヒメフウロアメリカフウロローズゼラニウム ローズゼラニウム ローズゼラニウム ローズゼラニウム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です