フェイジョアの実が今年もいっぱい〜〜^^  10・10

今年もフェイジョアに実がいっぱいついて大きくなってきた。
しかーし・・・フェイジョアの実ってどのくらいの大きさがふつーなんだろう??
毎年実はついてくれるのだが、我が家のフェイジョアの実は2〜3cmの小さな実ばかり〜〜本来はどのくらいの大きさになるのかなぁ。。。。
小さな苗木を植えてもう8年〜〜樹高は3mに育って5年ほど前から小さな実がつくようになったけど、いつまでも小さくてまだ食べられる状態ではない。
毎年2〜3cmで勝手に下に落っこちてしまう。
実際のフェイジョアの実を見たことないから・・・どのくらいの大きさがふつーなのかいまだにわからない。
検索したら
「フェイジョアとは?別名「パイナップルグアバ」とも呼び、洋ナシのようにまろやかな食感です。
味は…洋ナシとモモをあわせたような、リンゴ、パイナップルにバナナを混ぜたような、など感想は様々。
珍しいフルーツが好きな方はぜひ一度食べてみてくださいね♪」っと書いてある。
食べられるフェイジョの実、一度食べてみたいなぁ〜〜w
姫ザクロの実が今年もいっぱい〜〜
こっちは観賞用で食べられない。w

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です