ユリノキ街路樹を見に行った!!! 5・20

「ユリノキ」の街路樹をやっと見に行くことができた〜^0^
ずーーっとこの日を楽しみに待ってた。
歯科医院の治療が終わって「ユリノキ街路樹」の近くのスーパーの駐車場に車を停めてトコトコ歩いてユリノキの花を見にく計画〜〜^0^
この11年間、ずっと歯科医院に通ってたのに、街路樹がユリノキだと気がついたのが昨年の夏・・・・なんて勿体無いことしちゃったんだろう・・・10年間を巻き戻ししたいくらい・・・ため息。
1kmの道路の歩道の両側に植えられた”ユリノキ”の高木の街路樹〜〜
これに花がついたら、どんなにか素敵だろうなぁ〜〜とワクワク。
まずは最初の横断歩道のユリノキを見上げる。
咲いてる!! 本物のユリノキの花〜〜サイコー!
でも高くてカメラが届かない・・・・
そのままどんどん歩道を歩く。
しかーーーし・・・・見にくるのが遅すぎたのだ!!
なんてことでしょう〜〜もっと調べておくんだったと後悔しても、もう後の祭り。
去年ベースに行く途中で古い民家の庭にユリノキの大木に鈴なりの花を見たのがこの時期だったからと思って20日頃と設定したのが間違いだった。。。。この場所は標高150m。
しかーーし・・・
今回の”ユリノキ街路樹”のあるのは海岸端で標高4、6m。
花の時期が2週間ぐらいズレてることを全く考えていなかったノダ!!!  大失敗。
連休か連休明けすぐに見にくるべきだった・・・ノダ!!
悔しので1時間半かけて街路樹のユリノキを一本一本確認しながらほぼ1,5kmを歩いた。
ほとんどの木が20m以上の高木になってるので上の方にまだ咲いてる花は遠目に確認できるが、全く手もカメラも届かん!  涙涙
なんとかトリミングしてドアップに耐えられた写真は数枚・・・80枚くらい激写してきたのに・・・・ー涙ー;;
途中で犬の散歩の方が声かけてこられた。
「ユリノキの花を見にきたのですが遅かったみたいです」と話したら、「あら、こんな花がさいてたのねえ」っと。
葉っぱの中に埋もれてしまったら花に気がつく人いないかもなぁ〜笑
けったいな動きしてた婆さん、てっきり不審人物と認識されてしまってた様子・・・もうこの3〜40年、いつものことだから慣れてるけど。笑
でも、初めて目の前で生のユリノキの花を見られてめっちゃコーフンしてる。
来年はきっと満開のユリノキの花を激写してやるぞぉぉぉ〜〜〜!!!
ちょっと歩きすぎたらしく・・・今、室内をへっぴり越しでモノに捕まりながらヨタヨタ歩いてる・・・笑
※<ユリノキ>・・・モクレン科・明治時代に導入された北米原産の落葉高木で、公園樹や庭園樹、街路樹としてよく植えられている。
名前の由来・・・和名は、花がユリの花を思わせることから、ユリノキの名がついた。また、チューリップによく似ていることから、英名は「チューリップ・ツリー」と呼ばれている。
独特の葉の形からついた別名その2・・・半纏(はんてん)に似ていることから、和名の別名「ハンテンボク」とも呼ばれている。
特徴的な花・・・葉が展開した後、樹冠上部にチューリップに似た大型の花を上向きに咲かせる。淡い黄緑色の花の下にオレンジ色の斑紋がある。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です