山でこんにゃく作り〜〜^0−@yama9/10

二男の「こんにゃく作って送って〜」っという要請に応えて、去年の自家製こんにゃく芋を冷凍しておいたパックを2パックを山にもってきた〜

11月になったら今年の新芋が収穫できるので、ストックしてる「茹でコンニャク芋」を使い切ってしまわなきゃ〜〜〜^^
大ボール、泡立て器・ミキサー・冷凍こんにゃく芋・あく・デジタル測り・・・全部持ってきたつもりだったのに、大しゃもじと大鍋を忘れた・・・(^_^;)
コンニャク作りの基本はよくこねること〜〜
それには大しゃもじ(もしくは、長柄竹しゃもじ)は必需品〜〜^^
1〜2時間あまり茹でるため、大鍋も必需品〜〜^^
その2つを忘れた・。・・・・;;;
「羽釜を使ったら? 薪でやったらガス節約にもなるよーー」
そうか、羽釜があったんだわ〜〜^^v
羽釜に水を入れて、暖炉の火で水を沸騰〜〜
丸めたこんにゃくを入れていく。
なんか勝手が違う・・・・
それよか・。。。。羽釜1ヶじゃ・・たらん!!
急いで2ヶの羽釜にした。
念のためガスにも無水鍋をかけた〜〜^^
火の加減と、釜の容量とが勝手がちがって・・・・でこぼこ・・ぐちゃぐちゃ・・・・やれやれ・・・(>_<);;;(T_T)
それでもなんとか茹で上がった〜〜^^
水にとったら。・。。。ガスでやったコンニャクは丸くてきれいに出来たのに、暖炉の羽釜でやったのは・・・・へちゃむくれ・・・;;;
でも、こんにゃくはコンニャク〜-0-0v
で・・・今夜(こんにゃ)食った・・・・笑
刺身コンニャクにしたが・・・なんかざらざらコンニャクだ・・・
やっぱ・・・大しゃもじわすれて コネコネが足らなかったのかなぁ・・・・・
夕食後、2回目トライ〜〜!
今度は固まりが悪い・・・・コンニャクの生来か・・・・
kao腕がまだまだ未熟か・・・・・;;;
コンニャク作りやりはじめて6年になるが・。・・まだまだやねえ・・・・;;;;
今年のこんにゃく芋はどのくらい収穫できるかなぁ・・・
日照時間がよくなかったし・・・・例年通りコンニャクに出来る4年子が27ヶぐらい出来てくれたらいいんだけどなぁ・・・・
さーて・・・「自家製芋の手作りこんにゃく」・・・いつまで続けられるかな〜〜笑
畑のこんにゃく芋が収穫できなくなったら・・・おしまい!
kaoに「やる気」と「体力」がなくなったら・・・おしまい!
さーて・・どっちが・・はやい?  笑
DSC05579.jpg

DSC05580.jpg

DSC05602.jpgDSC05607.jpg

DSC05608.jpg

DSC05612.jpg
DSC05613.jpg

DSC05614.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です