ササユリの小さな苗・チビ球根〜〜^^@yama5/25

農道沿いのササユリの様子が気になって見に行った。
去年、ずっと草刈りしておられたkさんのおばあちゃんが体調を崩されて草刈りが出来なくなり、仕方なく除草剤をまかれた。
農道沿いの山斜面にはササユリが自生している。
去年、除草剤は農道際1mにわたってまかれたのだが・・・・丁度ササユリの小さな苗が数本エリアにはいってしまっていた。
果たして生きててくれただろうか・・・・・
「あった〜〜!!」
10cmほどのササユリが4本と一枚葉っぱの苗が2本、何とか除草剤から生き延びてくれていた〜〜^0^
ササユリは花が咲くまでには7〜8年かかる。
斜面の笹藪の中には毎年花をつけてくれるササユリが数本あるのだが・・・このチビ・ササユリたちは、その親の種からの子供達なんだろうか・・・・
このままだと、また今年除草剤をまかれたら・・・・ササユリの苗たちは・・・だめかもしれない・・・
やっぱり保護してやらなきゃ〜〜
しかし・・・ササユリの球根は深くもぐっていくので、うっかりすると茎を切ってしまう。
慎重に掘ったら、なんと一ヶ所に6〜8ヶのちっちゃな5mmぐらいの球根がかたまってでてきたのだ〜〜@0@
まだ葉もでてない・・・・
ササユリの球根は鱗片でも増えると去年教えて頂いて、1ヶの球根を鱗片にはがして植えてみたのだが・・・・今年1本しか芽がでてこなかった・・・・・(^_^;)
自然の中ではどんな仕組みで、球根が増えていくんだろう??  
ササユリの不思議ワ〜ルド〜〜^^
17年前、山の林道奥には何本かのササユリが毎年咲いてくれていたのに、最近はほとんど見なくなってしまった。
なぜか・・・わからない・・・(^_^;)
それだけに、チビ・ササユリ球根たちは、貴重な次世代ササユリ達〜〜なんとかうまく育ってほしい〜〜
この子たちが花をつけるまでにはおそらく4〜5年はかかるだろう・・・
鹿ネットで囲った山の中で、どこまで育ってくれるかわからないが、とりあえずは植えてみた。
がんばってくれ〜〜!
.