今日のニオイバンマツリ〜〜♪
紫から白に変化する楽しい花〜〜^0ーv
日別: 2019年5月29日
ボケの実〜〜^^ 5・29
去年母の日にもらった盆栽の長寿梅(ボケ)に実がついていた〜〜^0ーv
ボケの実は実家庭でも良く出来てみてたけどこんなに斑入りになってる実ははじめて〜〜^^
まん丸で可愛い〜^^
あらためて検索。
「ボケ酒」ってあったんだ〜〜@0@
「ボケはクエン酸、リンゴ酸などの有機酸の他に、蔗糖、果糖なども含んで おり、疲労回復、整腸などに効果があるといわれている。」
へえええええええええ・・・・初めて知ったわ〜@@
疲労回復・整腸か・・・・ボケ防止にはならんか・・・残念! 笑
アヤメの一種? 5・29
アヤメの一種だと思うのだが未だ名前判明せず。
実家の庭にいっぱい増えてたのを少しだけレスキュー〜〜^^
いつからどういう経路で実家庭にいたのか・・わからないまま・・ー笑ー;;
プラチナスコール・ロータスの花〜〜^^ 5・29
プラチナスコール・ロータスの花が咲いた〜〜^^
初めてかな?
蕾を花と間違えていたようだ。笑;;
クランベリー〜〜^^ 5・29
クランベリーの花が咲いていた〜!
蕾も出来てたのに、毎日みてたのに・・・全く気がつかず・・・ーー;;;
すまん! 5・29
花の写真撮ってたらジャノメエリカの葉っぱを模写ってるマイマイガ幼虫と目があってしまった!
マイマイガ幼虫さんはちょっとやばいので写真撮影したら水路にぽい! ーwー;;
今日の玄関は〜〜^^ 5・29
今日の玄関飾り〜〜^^
庭のカラーと花と小物たち〜〜^^
一年間でなかなか出番が回ってこない小物たちなので一気放出〜〜笑
ちょっと出し過ぎでごちゃごちゃしちゃったなぁ〜〜^w^
雨降って・・・・・ 5・29
昨日は一日中バチャバチャ〜〜と雨。
久しぶりの1日中雨のおかげで前の水路の流れが良くなって水がきれいになってくれた〜〜^^
あまり流れが止まって淀んでたのでカワニナやホタルの幼虫が心配だった。
これで一安心! 来月にはホタルが飛ぶ〜〜
今年は何匹飛んでくれるかな〜〜^^
今の水路岸はウツギの白い花と紫色のツルニチニチソウの共演〜〜^^