ペチュニアが2ポット100円だったので8ポット購入。
2年ぶりにハンギングバスケットを作ってみようかとデッキ下からワイヤーやシュロを引っ張り出したがなんか面倒臭くなって植木鉢に〜〜笑
日別: 2019年4月16日
タラの芽とユキノシタ〜〜^0^v 4・16
ぽっかぽっかと暖かい日差しがここちよい〜^^
前の竹やぶではウグイスが大きな声で鳴いている〜^^
一気に大きくなってきた「タラの芽」を収穫〜〜^^
まだ新葉も柔らかくて美味しそう〜〜^^
ユキノシタの葉っぱも収穫〜^^
今夜の一品はタラの芽とユキノシタの天ぷら〜〜♪
メインは・・・何にしようか・・・・・考え中〜〜w
ナタマメ苗〜〜^^ 4・16
ナタマメの苗が100円だったので買った。
もう一度ナタマメの花と実がみたくなったので〜^^
2005年に山の畑でナタマメ苗を植えて大きな実も収穫し、今もタネは少し持っている。
でも・・・14年も経ってるので果たして芽がでるか・・疑問・・笑
淡い紫色の豆の花、あの硬くて大きなサヤ〜〜懐かしい。
もう一度会ってみたい〜〜楽しみ〜〜^^