舞鶴若狭自動車道を北上ちう。
「丹波篠山・ササヤママルシェ」到着。
しかーし・・・あまりもの車で特別駐車場もみんな満車〜^@@^
ぐるぐる〜市内回ってやっと篠山城址の駐車場に停められやれやれ。
地元のおじいちゃん達が警備・料金回収〜〜200円。
篠山マルシェ会場までずいぶんと歩いた・・・・・
「河原町妻入商家群」を中心にカフェ、地酒、有機野菜やパン、陶器など、フードやワークショップが古い商家を利用して並んでいる。
すごい人で通りは人の波〜〜@0@
たくさんの古民家の中もいっぱいの人〜〜!
今日から4日間開かれるそうだ。
M-ちゃんのお目当は大好きなガラス工芸の作家さん〜〜
やっと会えてもうにっこにっこ〜^^
今回はガラスモビールをゲット〜〜^0ー
人でごった返す中、ディアナは大人しく歩いてた〜
みんなに「綺麗〜!」「かっこいい」って注目のマトになってた〜〜^^
快晴の祝日。
11月なのに・・・暑かった〜〜!
丹波黒豆の枝豆を買った〜〜^^